1993年 銭形平次 中日劇場「舟木一夫公演」
原作・野村胡堂 脚本・吉村忠矩 演出・戌井市郎
内容はほとんどオリジナルに近い作品でした。
平次が捜査のために浪人流れ星に変装して聞き込みをする。
五月みどりさん扮する旅役者、菊川粂太郎一座や深川の旗本・土方弥十郎(江並隆さん)との
かかわりその中で事件は進んで行った
私の役は五月さんの一番弟子、菊川粂葉。
それと初めての経験が、新内流しとして舞台で初めて三味線を生で弾きました。
かなり忙しい役で、着替え着替えの連続で楽屋には衣裳が山となっていきました。
ある時から同室の役者さんがたたんでくれるようになり、感謝の毎日でした。
歌謡ショーの方でも初めて踊る事になり、食事を取ることもできない事が多かった。
![]() |
![]() |
![]() |
だから、、、ごめんなさい お衣装さん、床山さんちょっとお腹に入れないと倒れそうで、、 |
記念にと時間を作ってくださって。 パチリ 右は劇団同期、沖美枝さん |
|
![]() |